
英検受験のメリット
*英語レベルが判定でき自信を持つことが出来る
英検には各級に奨励目安があり例えば英検3級は中学校卒業程度、2級は高校卒業程度のレベルであると判断できます。それを英検合格後に子ども達に伝えると大きな自信となり、また次の級にも挑戦したいという意欲が育ちます。
またreading/listening/writhing/speaking と4技能をバランスよく練習するのでそれぞれの力が伸びていきます。
*英検を中学・高校・大学受験に活用する
英検取得者は中学・高校・大学の入学試験や単位認定で活用されています。本校の卒業生でも英検を活用して広島大学・同志社大学・立命館大学などにに合格しました。みんな受験後は「英検を頑張ってきてよかった。」と言っています。
英検実績
2024年合格者
5級 4人
【小学6年】
4級 9人
【小学5年・6年・中学2年】
3級 8人
【小学6年・中学1年.2年.3年】
準2級 8人
【中学3年 ・高校1年】
2級 1人
【高校1年】
準1級 2人
【高校3年・一般】
2023年合格者
5級 5人
【小学4年・5年・中学1年】
4級 11人
【小学4年・5年・中学1年】
3級 5人
【小学6年・中学1年・2年・3年】
準2級 2人
【中学2年・3年】
2級 1人
【高校3年】
2022年合格者
5級 10人
【小学4年・5年・6年】
4級 4人
【中学1年・2年】
3級 4人
【中学1年・2年】
準2級 5人
【中学2年・3年・高校1年】
2級 8人
【中学3年・高校1年・2年・3年】
過去10年の英検実績
5級 70名以上
4級 62名
3級 48名
準2級 33名
2級 24名
準1級 8名

各級最年少記録
5級 小学1年生
4級 小学2年生
3級 小学3年生
準2級 小学4年生
2級 小学5年生
準1級 中学3年生
TEAP 2024年実績
TEAPとは大学受験を想定して製作されたスコア型の英語の試験です。英検と同じように4技能をテストし多くの大学受験に利用することも出来ます。スコアは各パート100点の400点満点になります。
7月受験者1名
・326点(リモートクラス)
8月受験者1名
・297点(リモートクラス)
11月受験者1名
・300点(リモートクラス)
TOEIC 2024年実績
2024年度は仕事の関係でTOEICに挑戦しなければならなくなった生徒さんを指導させて頂きました。英語の試験を受けることさえ初めてということで手探り状態で始めましたが、熱心な取り組みでスコアはどんどん伸びています。
2024年6月 Reading 175/ Listening105
Total Score 280
↓
2024年12月 Reading 310/ Listening165
Total Score 475
